- 03-5753-3728 受付時間 10:00~17:00
日々のランチの記事一覧
-
-
【4月】季節の変わり目に!具だくさんスープ
暖かい日も多くなり、過ごしやすい季節になってきました。日中は穏やかな気候ですが、実は4月は一番気温の寒暖差が激しい季節。その気温の変化から、なんとなく疲労感がある方も多いのだとか。そんな時期なので、ま ... 続きを読む
-
-
【3月】野菜たっぷり健康スープで元気な体作りを!
1月からスタートした「スープ2種類デー」。季節の変わり目で体調を崩しやすいこの時季、ロス野菜を使った野菜たっぷりスープで、スタッフの健康をサポートしていきます♪3月は、トマトのロス野菜が多かったので・ ... 続きを読む
-
-
【2月】季節を味わうスープ2種類デー
先月からスタートした「スープ2種類デー」。2月のロス野菜は、季節柄、白菜が多く出ました。寒さにあたり甘みが増した白菜は、ことこと煮ることで、食感はトロッと柔らかく、甘みもより実感できます。具材は白菜の ... 続きを読む
-
-
【1月】スープ2種デー始めました
まつのキッチンでは1月から、スタッフのみなさんにランチをより楽しんでいただけるよう、スープを2種類用意する『スープ2種類デー』を設けています。1/14(金)トマトとパクチーのスープ ★人気!トマトとた ... 続きを読む
-
-
まつのSDGsキッチン「もったいないキャベツのペペロンチーノ」
~もったいないを美味しく解決!~弊社では、少しの傷みなどで出荷できない「ロス野菜」を使い、まかないを作っています。当日出たロス野菜を見て、短時間で料理を考え、作るというまさにキッチンスタッフのアイディ ... 続きを読む
-
-
もったいない!出荷できなかったほうれん草をランチへ
めぐみの郷・産直野菜で人気の千葉県・遠藤農園さん。地元の学校給食にほうれん草を提供していますが、新型コロナの影響による休校に伴い、給食がなくなりました。行先がなくなったほうれん草の成長は待ったなしです ... 続きを読む
-
-
初霜でぐっと甘い白菜の”シャキシャキ”メニュー
まつのクッキングプランナーの谷口恵里です。「初霜が降りて白菜が甘くなってきましたよ」。そんなメッセージとともに、弊社の提携農場、長野県菅平高原・中曽根農場さんから「みなさんで」とずっしり重い白菜が届き ... 続きを読む
-
-
冬の味覚 日本海の寒ぶりランチ
まつのクッキングプランナーの谷口恵里です。先日、鳥取から素敵な贈り物が届きました。冬の味覚、日本海の寒ぶりです!体長1m、重さ20kg。一人では運べないほどの魚体です。 従業員一同で頂けるよう、三枚 ... 続きを読む
-
-
野菜不足の助っ人「もやし」を使いこなす「五味・五色・五法」
まつのクッキングプランナーの谷口恵里です。長引く異常気象の影響により野菜が全般的に高騰し、一部のアイテムは供給がひっ迫する状況が続いています。お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますがご納品を最優先に ... 続きを読む
-
-
まかない日記・秋の味覚の王様!国産松茸の炊き込みごはん
まつのクッキングプランナーの谷口恵里です。 きのこ類を楽しめる本格的な 時期になりましたね! 社長より、まかないに国産松茸の差し入れがありました。『社員に旬の美味しさを理解し、仕事に生かしてほし ... 続きを読む