社長メッセージ
代表あいさつ
株式会社まつのはおかげさまで創業40年を迎えました。
お取引先さま仕入先さま配送はじめ全国の協力企業さま、顧問の皆さまに厚くお礼申し上げます。 また創業以来苦楽を共に過ごし多くの試練を乗り越えてきた同志の皆さまに心より敬意と感謝を申し上げます。
私は山梨県富士吉田市の3代続く八百屋の長男として生まれ、八百屋を天職にしたいとの思いで大学卒業と同時に食品スーパーの青果バイヤーの仕事につきました。 3年間の修業を終え、創業間もない青果卸の会社(まつのに社名変更)を経営するようになって今日まで、
一貫して社会に役立つ青果業を追い求めてまいりました。 日本の豊かな四季、地域で異なる自然環境、その中で育まれた旬の野菜や果物は日本の宝物。 その旬をいかに素早くお客様にお届けすることができるかを考える! “これが私の八百屋魂”です。
全国の外食企業さまから現在は青果だけでなく鮮魚、精肉の生鮮3品の日配納品の希望が増えています。
日配であれば魚や肉も冷凍でなく、チルドで納品することができます。 さらにその他グローサリー品も加えた全食材の一括・日配・店舗納品の希望にもお応えして参りました。 課題も難題もたくさんありますが、品質維持と店舗の便宜性向上のために物流や情報の仕組み作り協力企業との関係作りを進めているところです。
野菜果物はお届けする間の温度、湿度、時間によって短時間に品質が変化し、せっかく生産者さまが愛情込めて育てても最適の状態でお客さまに届かないことがあります。 また流通コストの低減が最も大事なことです。このような青果流通の経験を生かして、全食材の一括納品を進めてまいります。
全国4か所の物流センターには300人の従業員が昼夜仕事をしています。 その中で半分以上が外国人の社員や留学生、研修生です。 国籍、学歴、性別、年齢を問わない社風で事業を続け、外国人の幹部も増えてきました。
40年の節目を迎え、これからも従業員一同精進してまいります。 今後とも皆さまのご意見ご指導をいただけますよう、心よりお願い申し上げます。
代表取締役 松野貞文
社歌
代表取締役・松野貞文の中学時代の恩師、故・平野廣海先生に作曲していただきました。
社内で毎日9時と17時に流し、一斉清掃の合図として、全社員に普及しています。
真心込めて
作詞 功刀 秀雄
作曲 平野 廣海
編曲 古屋 幸雄
一、
人と大地が育んだ
産地が誇る新鮮を
真心込めて届けます
ひとつの願いに心を合わせ
大きく進む 我らがまつの
二、
時間を刻みて豊かなる
幸せ野菜各地から
真心こめて届けます
安全安心みんなで目指す
肩組行こう 我らがまつの
三、
笑顔あふれる食卓に
輝く果実今日も又
真心込めて届けます
感謝の言葉を心に秘めて
明日へ羽ばたけ 我らがまつの
まつの まつの 我らがまつの