まつのベジタブルガーデン

石川県幻の紫インゲン豆『いけなら紫』

まつのベジフルサポーターレポート

皆さまこんにちは
石川県のまつのベジフルサポーター  野菜ソムリエプロの本田智世です。
 
津幡町池ヶ原地区で50年以上前から 作られてきた、とても希少な紫インゲンの乾燥豆『いけなら紫』
 
直径およそ5㎜で鮮やかな紫色と 軟らかい皮が特徴です。
DCIM0886

知名度はまだ低いのですが、見た目はとても上品。
インゲン豆だから、お料理の幅も広くお菓子にも加工できます。
人気になること間違いなし!

機能性成分の紫色の色素、ポリフェノールにも注目し河北郡の「もてなし食材」として売り出したいとJA石川かほくの皆さんが総力をあげてPRに取り組んでいます。

栽培が難しく、現在は生産者さん23軒。
昨年の収穫量は約55㎏と少なめですが3年後には、生産者を増やし生産量を10倍にする計画です。

加工する際、紫色の色素が抜け落ちる特徴があるため研究中だそうです。
DCIM0891
 地元菓子店も「まんじゅう」「ぜんざい」「おこわ」等にし商品化に向けて
頑張っています。
またペースト作りにも動いているそうです。

皮がとても軟らかく、くさみも少なく黒砂糖を思わせる甘さがあります。
収穫量が少ないためまだ非売品の貴重な『いけなら紫』を分けて下さいました。

圧力鍋ですぐに軟らかくなりました。おこわにすると相性抜群です。
DCIM0896
煮豆も風味は金時豆のよう。
皮が軟らかく、とても食べやすく美味しいです。
DCIM0897
甘めの味付けがとても合います。
デザートにピッタリだと思いました。
DCIM0901
熱心にお話を聞かせてくださったJA石川かほくの山本様ありがとうございました。
その地域ならではの品種みんなで盛り上げていきたいですね!

石川県のまつのベジフルサポーター 野菜ソムリエプロの本田智世でした。

石川県の記事