まつのベジタブルガーデン

奈良県輝く宝石のようなイチゴ-真っ赤なルビーと純白のパール-

まつのベジフルサポーターレポート

大阪府のまつのベジフルサポーター
野菜ソムリエプロ
ジュエルフルーツクリエイター
万ノ記子(マンノノリコ)です。

寒さが一段と厳しくなってくる1月。甘味をグッと凝縮し、イチゴが1番美味しくなるシーズンの到来です。今回は奈良県へ足を伸ばし珍しい白イチゴと県外ではあまり見かけることがない真っ赤に輝く宝石のようイチゴをご紹介いたします。

IMG_9009

今回お伺いしたのは奈良県葛城市のいちごのたつみ・巽祐輔さんと奈良県大和郡山市の佃農園・佃善憲さんのハウスです。

IMG_8918

巽さんは高設水耕栽培。

IMG_9123

佃さんは昔ながらの土耕栽培です。

IMG_9115

全く違う栽培方法ですが共通することはお二人とも甘味と酸味が絶妙な宝石のように輝く艶々の美味しいイチゴを作られること!

IMG_8952

こちらの白イチゴは就農4年目の巽さんが育てる新品種パールホワイト

IMG_8951

葉っぱの色も花の色も赤いイチゴと全く変わりません。

IMG_8913

研究者を含めた巽さんと数人のグループで開発され、掛け合わせ品種は極秘。今は巽さん達のグループ以外栽培できない品種で収穫したパールホワイトは大阪中央卸売市場に全て納品されています。

IMG_8971

農薬もほぼ使わず育てられているパールホワイト。見極めにくい収穫のタイミングは果肉の表面にほんのりピンクを感じる時だそう。

IMG_8983

柔らかい食感で酸味が少なく甘い香りがとても強いパールホワイト。切ったら中の果肉も真っ白です!

IMG_8985

対照的な赤いイチゴは奈良県特産の古都華。

IMG_8941

箱のデザインにもこだわりブランディングされた巽さんのPREMIUM KOTOKAは豪華な箱に入り極上のプレミア感!!

IMG_8957

大粒で酸味も甘味も絶妙。食感も味もよいのはもちろんですが何よりも高級感がありますね!

IMG_8961

古都華とパールホワイトの詰め合わせも人気だそうです。

IMG_8938

違う品種が1パックに入っているのも珍しいですよね。

IMG_8968

パフェのような可愛いパッケージも。

IMG_8970

イチゴはパック売りという概念を覆す斬新な発想に驚きました。

IMG_9008

他にも淡雪という品種の白イチゴも栽培されています。形が不揃いな訳あり商品は形のよい秀品と味は変わらないのでお得ですと仰っていましたよ。

IMG_9007

オレンジっぽい淡雪をカットすると中の果肉もほんのり可愛いピンク色。淡雪も人気の白イチゴです。

IMG_8924

紅白でおめでたいので贈答用にもぴったりですね。

IMG_9173

さて、こちらは真っ赤に輝く宝石のようなイチゴ・佃さんが育てるあすかルビー。

IMG_9119

畑であすかルビーを食べると驚くほどジューシー!果汁が滴り落ちるほどです。

IMG_9123

甘味・酸味もあり土耕栽培特有の味の濃さを感じました。

IMG_9126

あすかルビーは一株にたくさんの花を咲かせ収穫量は多いようですが、水分量があまりにも多いため流通に耐えられず奈良県外では大阪と神戸などの近郊しか出荷されていないそうです。

IMG_9164

直売所にもたくさんのお客様が佃農園の美味しいイチゴを求めて買いにいらっしゃいます。

IMG_9161

このシーズンは朝から晩まで収穫したイチゴのパック詰め作業!

IMG_9167

人気品種の古都華も土耕栽培で育ててらっしゃいます。

IMG_9174

土作りにも手間暇かけられ畑でスクスク育った古都華。甘味・酸味・食感がとてもよい本当に美味しい古都華でした!

IMG_9149

あすかルビーに比べると花の数は少ないですが5月の中旬頃まで花を咲かせ収穫・出荷が可能だそうです。

IMG_9170

佃さんは70年続くイチゴ農家の3代目。奈良7号と呼ばれていた頃からあすかルビーの栽培をされており、また奈良8号と呼ばれていた頃から古都華も栽培されているそうです。

IMG_9227

イチゴは先が甘いので、ヘタを取ってヘタ部から食べていくのがお勧めです。選ぶ時はぜひ四角っぽいイチゴを選んで下さいね。今年の冬は風邪予防にぜひイチゴでビタミンチャージして下さい。

いちごのたつみ
佃農園

大阪府のまつのベジフルサポーター
野菜ソムリエプロ
ジュエルフルーツクリエイターの
万ノ記子(マンノノリコ)でした。

奈良県の記事