<< 前のページへ 野菜ソムリエyokoの記事 次のページへ >>
2012年 1月 26日 (木)

夢をあきらめない!!〜お料理編〜

by 野菜ソムリエyoko



平成24年度新年会

明治記念館にて行いました!

まつのを支えて下さっている沢山の皆様に御出席頂きました

有難うございます


お料理に使われているお野菜は、生産者の皆様の物が沢山入っております


日本料理 大宮総料理長を始め料理人の方々の渾身の力作をご紹介致します




先付




胡瓜和え レタス 霜降り白菜 
香箱蟹(金沢のかに) レインボーキウイ 
あやめ雪かぶ マッシュルーム きんかん

きんかんの甘味とチョットした苦味が、あっさりしたお野菜の深みを引き出してくれます!
更に香りがふわ〜っと口の中に広がり、余韻を楽しめます!
このきんかんは宮崎県尾鈴農協様のきんかん たまたまです。
糖度16度以上で木の上で完熟させて出荷するんです!




前菜




さざえと麗とまと塩亀藻塩 オニオンヌーボー 黒にんにく元気くん  
絹かづきアピオス 明太マヨネーズ
香箱蟹あやめ雪かぶ巻 白菜ばら子
車海老元気くん子持 相鴨えんどう巻
薫鮭キャベツ浸し マッシュルーム白和え

エビやカニとお野菜のコラボが完成〜
塩トマトは熊本県マスターフード様のもの
海抜0メートルの干拓地で通常のトマトと同じように栽培されています
小粒ですが、甘さ・糖度のバランスがとれたトマトです

椀物



オニオンヌーボー蛤吸い 鶴真丈 若芽豆腐
梅餅 えんどう 曙マッシュルーム 鶏玉 口、柚子

色鮮やかなスナックえんどう
シャキシャキップチッと楽しませてくれます!
愛知県とよはし農協様のもので、スナックえんどうは20年ほど前にアメリカより入ってきた新種のえんどうで豊橋で生産されています

お造




鮪 鯛あやめ雪かぶ巻 花いか 甘海老 
梅紅心大根 水の輪オニオンヌーボー 細長芋 あしらい 山葵

鯛を巻いているのはあやめ雪かぶ

茨城県のもの上の部分がほんのりピンク色のかわいらしいかぶです
冬の厳しい寒さの中で育ったこのかぶは甘みが増し、果肉が柔らかくなっています


鉢肴




鰆蒸焼き 蛤山吹焼 小松菜とマッシュルームバター炒め 
鶏キャベツアピオスサラダ巻 うるい はじかみ

バターで炒めた香り高いマッシュルームや小松菜は、
淡泊なお魚のサワラにはぴったり☆
マッシュルームは静岡県長谷川農園様のもの
本場オランダの栽培方法を学び、富士の麓で栽培しています
無漂白にこだわっていて生でも食べられるんですよ〜


煮物



白菜信田巻き 金目艶煮 ほうれん草巻き 新筍 麗とまと含め 木の芽

麗トマトは、愛知県とよはし農協様のもの
糖度を高めるために、通常栽培に比べて水を控えて栽培した物です
その中でも、糖度9度以上と厳しい条件をクリアした逸品です!


揚物




オニオンヌーボー海老雲丹揚
女鯒板アピオス挟み揚 蟹爪揚 マッシュルーム 末広麺 青唐 天出汁

アピオスはイモの中でも栄養価が最高峰ナッツの香りが一粒に凝縮されています
体力が消耗している時に栄養たっぷりのアピオスを食べてみてください


温物




あやめ雪かぶ茶碗蒸し 香箱蟹 えんどう 梅麩 鱶鰭(ふかひれ)あん


食事 留椀 香物




まつの御飯 蟹 海老 黒にんにく元気くん あやめ雪かぶ
袱紗汁 堀川牛蒡 なめこ 豆腐 三つ葉
あやめ雪かぶ きゃべつ 白菜 梅蓮根

元気くんは青森県グリーン・ジ・アース様のもの
黒にんにくなんですよ
青森県の雪の中で育ったものを三重県尾鷲の海洋深層水に漬けこんで、温度・湿度調整を行って長時間熟成発酵させた手の込んだにんにくです
フルーツのようなニンニクです


水菓子




南瓜寄せ 湯葉ムース貯古(チョコ)ソース
元気くん きんかん蜂蜜あん 新引
レインボーキウイ 苺

レインボーキウイは愛媛県高橋農園様の物です
日本名水百選に選ばれた四国山脈・愛媛県西条市の山水で育ちました
有機肥料を使用し除草剤は使用していません
皇太子殿下にも献上された逸品です


温暖化の影響によりお野菜・果物の成長に変化があり、
栽培方法が難しくなってきています。
その中で試行錯誤、新鮮で美味しいお野菜・果物を作られている
生産者の方々に感謝致します。
愛のこもったお野菜を食べられる幸せを改めて感じた瞬間でした。







<< 前のページへ 次のページへ >>









RSS