春菊

  • 別名称

    菊菜

  • 分類

     > ほうれん草・春菊・青梗菜・水菜等

  • 供給期間

    通年

主な産地・出荷時期

都道府県 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
岩手県                                                
宮城県                                                
福島県                                                
茨城県                                                
栃木県                                                
群馬県                                                
千葉県                                                
岐阜県                                                
福岡県                                                

特有の香りと風味が魅力の春菊。春に黄色い花を咲かせることから、「春菊」と呼ばれるようになりました。関西では「菊菜」とも呼ばれています。通年出回っていますが、本来の旬は冬。夏場の春菊はトロけなどの傷みが出やすく品質が、不安定になります。ご使用は、品質・香り・食味ともに安定する冬の時期をお勧めします

【栄養素】
主に「中葉種」と「大葉種」の2種類が栽培されています。中葉種は、葉の切れ込みが深く、大葉種は、切れ込みが浅いヘラ型の葉で、こちらは中葉種に比べ、アクが少なく、サラダなどの生食でも楽しめむことができます。抗酸化作用が期待できるβーカロテン含有量はほうれん草や小松菜を上回るほど。そのほか、カルシウムや鉄分、風邪予防に効果的なビタミンCも豊富に含みます。

【前菜】
・ギなどと合わせて、しょうゆで味をととのえ、好みでかつおぶしや白ごまをちらした和え物は、お酒のおつまみにピッタリ。
・春菊にくるみやセロリなどをアクセントに加え、和風ドレッシングで和えて。
・茹でた豚肉、白髪ねぎと合わせて、韓国風サラダに。

【主菜】
・お豆腐やしらたき、ねぎ、タラなど合わせて、鍋に。
・桜えびと合わせて、かき揚げに。
・豚肉やしめじなどと合わせて、甘辛く炒めて。

【スープ】
・タラやネギ、キムチと合わせて、チゲスープに。

【ごはん】
・辛に味付けした牛ひき肉の肉みそ、適当な大きさに切った春菊をごはんにのせて、どんぶりに。