- 03-5753-3728 受付時間 10:00~17:00
産地情報
福島県美農然(みのぜん)
- 所在地
- 福島県郡山市
- 取引品目
- ミニトマト(赤・黄・オレンジ他)
若きご夫婦が情熱を注ぐ40種のカラフルトマト
震災後に志を掲げて新規就農した若きご夫婦が営む農場。気候や土に合う品種を選び、赤・黄・橙・緑・紫・黒・ゼブラ柄など約40品種のトマトを栽培されています。美農然の『然』は、自然や大地と共存する農業を目指す思いを込めた文字。昔の知恵と自然の循環浄化作用を生かすことで、自然を傷めない持続可能な農法を日々研究されています。そのためにはまず土を知ることから、毎年土壌診断を行い、有機質中心の肥料と天然腐食土、海藻粉末、牡蠣殻カルシウムなどで、不足する養分のみをプラス。常にミネラルバランスを良い状態に保ち、トマトが養分を吸いやすい健康な土づくりを行っています。
-
おいしいトマトは苗づくりから
-
味わい・食感が異なる多彩な品種
産地の特徴
会津・磐梯山を仰ぐ、標高500mの寒冷地
農園があるのは猪苗代湖の南、湖南町。日本百名山の一つ、磐梯山を正面に仰ぐ標高500mほどの寒冷地にあります。夏場は特に昼夜の寒暖差が大きく、トマトの生育にぴったりの環境。昼に太陽の光を浴びて光合成することで旨みが生み出され、それが夜間に果実に蓄えられることで、コクのある味わいのトマトができるのです。
農園は猪苗代湖の南に位置